佐藤文永 さとう-ぶんえい
1728-1814 江戸時代中期-後期の武士。
享保(きょうほう)13年生まれ。佐藤周軒の孫。佐藤一斎の父。書を佐々木文山に,儒学を服部南郭にまなぶ。宝暦13年美濃(みの)(岐阜県)岩村藩家老となり,松平乗賢・乗薀(のりもり)・乗保の3代に三十余年つかえ,寛政7年辞職。文化11年7月27日死去。87歳。生年は一説に享保18年。名は信由。字(あざな)は壱卿,子遷。通称は勘平。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 