佐野実(読み)さのみのる

知恵蔵mini 「佐野実」の解説

佐野実

ラーメン店店主。1951年4月4日、神奈川県横浜市生まれ。高校卒業後、洋食レストランに入店し、コック修行を積む。86年、ラーメン店「支那そばや」を神奈川県藤沢市鵠沼海岸に開店。その後、横浜市戸塚区に「支那そばや」本店出店し、名店として名を馳せた。2000年、新横浜ラーメン博物館に出店。客に対しては「私語、携帯電話、香水禁止」などを求め、その厳しい姿勢から「ラーメンの鬼」と呼ばれた。「ガチンコ!」(TBS系列)他多くのテレビ番組に出演。14年4月11日、多臓器不全のため死去した。享年63。

(2014-4-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む