デジタル大辞泉
「余齢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐れい【余齢】
- 〘 名詞 〙 余りのよわい。残った寿命。余命。余生。残年。
- [初出の実例]「痴騃耽二沈静一、余齢落日低」(出典:新編覆醤続集(1676)三・咏老懐二首、其二)
- [その他の文献]〔韓愈‐過南陽詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「余齢」の読み・字形・画数・意味
【余齢】よれい
余年。残年。宋・
軾〔家安国教授の成都に帰るを送る〕詩 吾が儕(せい)、
(すなは)ち歸老せば 亦た餘齡を慰むるに足らん字通「余」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 