デジタル大辞泉
「俊異」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅん‐い【俊異・儁異】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 才能などが特にすぐれていて常人と異なること。また、その人やそのさま。
- [初出の実例]「童子生而儁異霊慧」(出典:徂徠集(1735‐40)一一・贈菅童子序)
- [その他の文献]〔春秋左伝注‐昭公一二年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「俊異」の読み・字形・画数・意味
【俊異】しゆんい
才智のすぐれた人。唐・杜甫〔鑿石浦に宿す〕詩 窮
、俊異多く 亂世、恩惠少なし字通「俊」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 