保科宿(読み)ほしなじゆく

日本歴史地名大系 「保科宿」の解説

保科宿
ほしなじゆく

[現在地名]長野市若穂保科

中世、善光寺平と関東を結ぶ大笹おおざさ道の宿場。「吾妻鏡」の文治三年(一一八七)二月の条に、「二月廿五日、丁酉、二品渡御三浦介義澄亭、有御酒宴、折節信濃国保科宿遊女長者、依訴訟事参住、召出其砌、聞食郢曲云々」とあることから遊女が置かれ、栄えた宿場であったことがわかる。その後交通路の変化等からすたれ、また保科川赤野田あかんた川の水害から湮滅して、その所在位置は不明である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android