倭奴(読み)ワド

精選版 日本国語大辞典 「倭奴」の意味・読み・例文・類語

わ‐ど【倭奴】

  1. 〘 名詞 〙 日本および日本人を蔑んで称した語。中国人が用いた。
    1. [初出の実例]「保元より数百年の戦国にて、日本古の文雅もうせ、真の倭奴となりたる中にて」(出典:随筆・文会雑記(1782)附録)
    2. [その他の文献]〔新唐書‐東夷伝・日本〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「倭奴」の読み・字形・画数・意味

【倭奴】わど

中国の史書にみえるわが国の古名。〔元史、外夷一、日本伝〕日本國は東の東に在り。古く倭奴國と(い)ふ。或いは云ふ、其の名を惡(にく)む。故に名を日本と改む。其の國の、日の出づるきを以てなり。

字通「倭」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android