倭恩智神社
やまとおんちじんじや
[現在地名]天理市海知町ヤイ田
海知町集落南端に鎮座。建凝命を祀る旧村社。集落北方の小字東フカミにあったが、昭和一九年(一九四四)の飛行場建設のため現在地へ移された。「延喜式」神名帳城下郡の「倭恩智神社鍬靫」に比定される(大和志)。当社のシンカン祭は輪番制による大小両当屋によって毎年九月七日の当座神事を序幕として八日の宵宮、九日の例祭と三日間行われる。この祭の神饌は七色の御供・荷い餅・花御供の三種がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 