偏光器(読み)ヘンコウキ(英語表記)polariscope

翻訳|polariscope

デジタル大辞泉 「偏光器」の意味・読み・例文・類語

へんこう‐き〔ヘンクワウ‐〕【偏光器】

偏光子検光子を組み合わせた装置総称偏光板偏光プリズムを組み合わせ、偏光観察測定に利用される。偏光顕微鏡も含まれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「偏光器」の意味・わかりやすい解説

偏光器 (へんこうき)
polariscope

自然光の中から特定の振動方向をもつ直線偏光を取り出す光学素子偏光子polarizer,または偏光板という。そして,同一素子であるが,それを回転することにより入射した直線偏光の振動方向を知る目的に使う場合にこれを検光子analyzerという。これらを組み合わせた装置を偏光器といい,偏光子と検光子の振動方向が平行であるときを平行ニコルの状態,垂直であるときを直交(または垂直)ニコルの状態という。偏光子または検光子として次のものがある。(1)ブルースター角(材質の屈折率をn,入射角をθとしてtanθ=nをみたす角)での反射を利用した素子。これにはネレンベルグの偏光器があり,赤外用として多く使用されている。(2)2個の複屈折結晶プリズムを組み合わせ,一方の直線偏光成分を全反射により除去する素子。これにはニコルプリズム,グラン・トムソンプリズムなどがある。(3)一方の直線偏光成分のみを強く吸収するような媒質を利用する素子。これには電気石,ポラロイド(商品名)などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android