元田直(読み)もとだ なおし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「元田直」の解説

元田直 もとだ-なおし

1835-1916 幕末-明治時代の法律家。
天保(てんぽう)6年生まれ。元田竹渓長男太政官の記録取調掛となり,箕作麟祥(みつくり-りんしょう)とフランス民法審議。明治13年東京代言人組合初代会長にえらばれた。20年東京府立尋常師範学校長。大正5年4月4日死去。82歳。豊後(ぶんご)(大分県)出身。字(あざな)は温卿。号は南豊。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android