充填剤(材)(読み)ジュウテンザイ

化学辞典 第2版 「充填剤(材)」の解説

充填剤(材)
ジュウテンザイ
filler

プラスチック強度,実用性,耐久性などを改良したり,特別な性質をもたせたり,価格を安くするために増容,増量をはかるなどの目的で混合される不活性な物質をいう.化学的に不活性,樹脂中への分散が良好なこと,安価なことなどが必要とされる.強化剤としては,木粉,セルロース,布,合成繊維ガラス繊維,ガラス粉など,各種の特性賦与剤としてはマイカグラファイト,ある種の可塑剤,二硫化モリブデン,酸化アンチモン,増量剤としては炭酸カルシウムクレーけいそう土亜鉛華,焼きセッコウなどが使用される.ゴムの場合にも充填剤ということばを用いることもあるが,一般には配合剤とよばれ,補強の目的で配合されるもの(補強剤)としては,カーボンブラック,炭酸カルシウムなどがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android