デジタル大辞泉 「先天性トキソプラズマ症」の意味・読み・例文・類語
せんてんせい‐トキソプラズマしょう〔‐シヤウ〕【先天性トキソプラズマ症】
[補説]予防策として、食肉はよく火を通して調理する、果物や野菜は食べる前によく洗う、食肉や野菜に触れた後は温水で手を洗う、園芸・農作業・ペットの糞尿処理などの際には手袋を着用する、妊娠初期から抗体検査を受けること、などが推奨されている。
…問題になるのは妊婦がはじめて感染を受けた場合で,虫体が胎盤を通って胎児に移行し,胎児に脳や眼をはじめとする全身感染を起こすことが知られている。これは先天性トキソプラズマ症といわれるが,初感染を受けた妊婦の約1/3の胎児に起こるといわれる。妊娠初期に感染すると多くは流産,死産となるが,妊娠後半に感染すると,生まれた新生児に脈絡網膜炎,水頭症,脳内石灰化がみられたり,ときには痙攣(けいれん),貧血,黄疸遷延,肝脾腫などがあらわれる。…
※「先天性トキソプラズマ症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新