入国管理特例法(読み)ニュウコクカンリトクレイホウ

デジタル大辞泉 「入国管理特例法」の意味・読み・例文・類語

にゅうこくかんり‐とくれいほう〔ニフコククワンリトクレイハフ〕【入国管理特例法】

《「日本国との平和条約に基づき日本国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」の通称特別永住者身分出入国に関して定めた法律通常入国管理法特例として平成3年(1991)に施行された。出入国管理特例法入管特例法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む