ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「公害防止計画」の意味・わかりやすい解説
公害防止計画
こうがいぼうしけいかく
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 公害の規制の第2の方法は,社会資本の造成や立地計画などによって,公害の影響を除去あるいは削減する方法である。日本では公害防止計画がとられている。これは公害の激甚地および公害のおそれある地域を対象にして,土地利用計画,生活環境施設の整備や自然の保全などの総合施策を行うものである。…
…したがって,公害対策基本法にいう公害は,一般にいわれている環境汚染より狭く,法律上限定されたものであった。 公害対策基本法における国の施策の中心は,現に公害が著しく,かつ,公害防止の総合的施策を必要とする地域等につき,内閣総理大臣が関係都道府県知事に対し,公害防止計画の作成を指示することであった(19条1項)。千葉県市原地区等にこの計画が策定された。…
※「公害防止計画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新