公界人(読み)クガイニン

精選版 日本国語大辞典 「公界人」の意味・読み・例文・類語

くがい‐にん【公界人・苦界人】

  1. 〘 名詞 〙 特定主人などをもたず、公界世間)に奉仕し、公衆共有財産として存在した、連歌師算置遊女などをさしていう。公界者。公界往来人。
    1. [初出の実例]「あれあれ、くがい人(ニン)ぢゃと聞(きい)たが」(出典:雲形本狂言・孫聟(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む