共同通信ニュース用語解説 「公的債務のGDP比」の解説
公的債務の国内総生産(GDP)比
政府が抱えている借金の残高をGDPの大きさと比較する指標。経済規模に対してどの程度借金が積み上がっているかを示し、財政の健全性を図る上で国際的に重視されている。値が大きいほど財政状況は悪いとされる。欧州連合(EU)は加盟国に対し、債務のGDP比を60%以内に抑えるよう義務付ける。日本は200%を大きく超え、債務削減が課題となっている。(ロンドン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報