公開買付代理人

株式公開用語辞典 「公開買付代理人」の解説

公開買付代理人

公開買付(TOB)により、買付会社株券等の買付けをおこなう場合に、買付け対象会社の株券等の保管返還や買付代金の支払等の事務を買付会社の代わりにおこなう代理人のこと指し、証券取引法では、このような事務手続きをおこなう公開買付代理人を証券会社または金融機関の中から選ぶように定めております。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む