内部化(読み)ないぶか[けいざい](その他表記)internalization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「内部化」の意味・わかりやすい解説

内部化[経済]
ないぶか[けいざい]
internalization

外部経済外部不経済存在によって,市場での効率的な資源配分が阻害されている場合に,外部効果が及ぶ第三者利益,不利益を当事者の経済計算に反映させるようにすること。 (1) 自発的交渉により外部性を直接取引する方法,(2) 外部経済に対し補助金を,外部不経済に対し税を賦課する方法,(3) さらに権利 (環境権など) を商品化して疑似市場をつくり出す方法など,外部経済の内部化には,いくつかの方法が考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む