デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「円山学古」の解説 円山学古 まるやま-がくこ 1776-1837 江戸時代後期の儒者。安永5年生まれ。出羽(でわ)鶴岡藩(山形県)藩士の子。亀田鵬斎(かめだ-ほうさい)にまなび,諸国を歴遊したのち佐渡にわたり,医を業とした。文政10年修教館の教授となる。天保(てんぽう)8年8月死去。62歳。名は敏。字(あざな)は遜卿(そんきょう)。通称は三平。別号に蒲蘆窩,学古堂。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例