出張理美容

共同通信ニュース用語解説 「出張理美容」の解説

出張理美容

病気障害のため外出が難しい人や、結婚式などの会場施術を受けたい人のため、理容師美容師が店舗の外へ出向くサービス。理容師法美容師法衛生管理のため店舗での営業を原則としているが、これらは施行令例外的に認めている。厚生労働省は2016年、育児介護で出掛けるのが難しい人も例外に含めるとの通知を出した。平均価格は2千円弱~3千円で、事業者や利用者対象の補助金を設けている自治体もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む