出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…これが小田原報徳社の発業であり,報徳社の最初とされている。報徳思想における最も重要な実践倫理は,〈分度〉と〈推譲〉という考え方のなかに示されている。分度とは分に従って度を立てることを意味し,本来身分上の制約に関する言葉であるが,尊徳においては,自己の財力に応じて予算を立て,合理的な生活設計を行っていくという面に重点がおかれている。…
※「分度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...