分散理論(読み)ぶんさんりろん(その他表記)dispersion theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「分散理論」の意味・わかりやすい解説

分散理論
ぶんさんりろん
dispersion theory

場の量子論において,散乱振幅S行列は関与する粒子のエネルギーや運動量の関数であり,これらの変数複素数にとれば散乱振幅や S行列は複素関数となる。因果律に基づいた解析性や確率の保存に基づいたユニタリ性などの要請によって,この関数形が制限されることを利用して,物理量の間の関係を求める理論を分散理論という。このとき,複素関数に関するコーシー定理 (→コーシーの積分定理 ) によって与えられる実数部と虚数部の間の積分関係式を分散公式という。分散公式はくりこみ済みの観測可能量の間の関係式として与えられるので,分散理論はくりこみ理論の1つの発展であり,また S行列の理論に内容を与えたものとみなせる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android