刑部岬(読み)ぎょうぶざき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「刑部岬」の意味・わかりやすい解説

刑部岬
ぎょうぶざき

千葉県北東部、旭市(あさひし)飯岡(いいおか)にある岬。行部岬とも書く。九十九里浜北端に突き出ていて、銚子(ちょうし)半島へと続く屏風ヶ浦(びょうぶがうら)海食崖(がい)の西端に位置する。高さ約40メートルの断崖上には灯台があり、周囲は畑地となっている。崖(がけ)は第三紀の砂岩頁岩(けつがん)からなっており、太平洋荒波に洗われて海岸侵食が進んでいる。岬の崖下に九十九里浜北部の漁業基地飯岡漁港がある。

[山村順次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の刑部岬の言及

【屛風ヶ浦】より

…千葉県北東部,銚子市と飯岡町の間にある海食崖。高さ40~50mの断崖が,東の外川(とがわ)から西へ犬若,名洗(なあらい)を経て西端の刑部(ぎようぶ)岬まで約10kmもつづく。断崖の下部は第三紀層の凝灰岩,その上は成田層の砂層,上部は関東ローム層からなり,3層の色彩と黒潮の海との対照が鮮やかで雄大な景観を示している。…

※「刑部岬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android