デジタル大辞泉 「初庚申」の意味・読み・例文・類語 はつ‐こうしん〔‐カウシン〕【初×庚申】 その年最初の庚申かのえさるの日。帝釈天たいしゃくてんの最初の縁日で、各地の帝釈天を祭る寺や庚申堂に参詣する。初帝釈。《季 新年》「梅が香や―の背戸の風呂/蓼太」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「初庚申」の意味・読み・例文・類語 はつ‐こうしん‥カウシン【初庚申】 〘 名詞 〙 その年の最初の庚申(かのえさる)の日。この日には、帝釈天に詣でる習慣がある。《 季語・新年 》[初出の実例]「納庚申〈略〉参詣の人々、初庚申よりも、願成就いはゐおさめの庚申まふでよと群集して」(出典:難波鑑(1680)六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例