デジタル大辞泉
「背戸」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せ‐ど【背戸】
- 〘 名詞 〙 ( 「せと」とも )
- ① 裏門。裏口。勝手口。せどぐち。
- [初出の実例]「せどのかたに、米の散りたるを食ふとて、すずめの躍りありくを」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)三)
- 「冬になれはわがやどの、せどのまどにうちむかひて」(出典:虎明本狂言・法師が母(室町末‐近世初))
- ② 家の後方。家の背面。家の後ろにある庭や広場。〔名語記(1275)〕
- [初出の実例]「母の云ひつけで僕が背戸の茄子畑に茄子をもいで居ると」(出典:野菊の墓(1906)〈伊藤左千夫〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 