デジタル大辞泉
「刪定」の意味・読み・例文・類語
さん‐てい【×刪定】
[名](スル)語句や文章の悪いところを削って定稿にすること。「慎重に刪定する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐てい【刪定】
- 〘 名詞 〙 字句や文章などの悪い所を削ってよいものにかえること。刪修。刪正。
- [初出の実例]「何異下宣尼返レ魯、刪二定詩書一、叔孫入レ漢、制中設礼儀上」(出典:懐風藻(751)在常陸贈倭判官留在京〈藤原宇合〉)
- [その他の文献]〔漢書‐刑法志〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「刪定」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 