デジタル大辞泉
「刪潤」の意味・読み・例文・類語
さん‐じゅん【×刪潤】
[名](スル)詩文の不要な部分や悪い部分をけずって、足りないところを補足すること。
「我詩稿を―せんと欲し」〈鴎外訳・即興詩人〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐じゅん【刪潤】
- 〘 名詞 〙 詩文のよくないところをけずり、足りないところを修飾して補うこと。
- [初出の実例]「苦心の刪潤を煩して、一言の謝辞も致さず」(出典:夜航余話(1836)上)
- [その他の文献]〔宋史‐楽志八〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「刪潤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 