副腎インシデンタローマ(読み)ふくじんいんしでんたろーまふくじんぐうはつしゅ(その他表記)Adrenal Incidentaloma

家庭医学館 「副腎インシデンタローマ」の解説

ふくじんいんしでんたろーまふくじんぐうはつしゅ【副腎インシデンタローマ(副腎偶発腫) Adrenal Incidentaloma】

[どんな病気か]
 腹痛など、腹部症状があって、腹部の超音波検査やCT検査を行なった結果、偶然に副腎(ふくじん)に見つかる腫瘍(しゅよう)のことをいいます。この場合、副腎腫瘍は腹痛とはまったく無関係です。腹痛の原因となる疾患に対する治療を行います。
 副腎ホルモンは過剰に分泌(ぶんぴつ)されないので、症状はまったくありません。

出典 小学館家庭医学館について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む