力付ける(読み)チカラヅケル

デジタル大辞泉 「力付ける」の意味・読み・例文・類語

ちから‐づ・ける【力付ける】

[動カ下一][文]ちからづ・く[カ下二]元気が出るように励ます。元気づける。「温かい言葉で―・ける」
[類語]励ます引き立てる激励声援元気付ける螺子ねじを巻く発破をかける活を入れる鼓舞督励鞭撻

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「力付ける」の意味・読み・例文・類語

ちから‐づ・ける【力付】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]ちからづ・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 元気になるようにはげます。勇気づける。〔羅葡日辞書(1595)〕
    1. [初出の実例]「兄もよくそう言って力付けて呉れますけれど」(出典:春潮(1903)〈田山花袋〉九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android