助産院(読み)ジョサンイン

デジタル大辞泉 「助産院」の意味・読み・例文・類語

じょさん‐いん〔‐ヰン〕【助産院】

助産師が運営する、出産のための施設医療法では助産所という名称を使用している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

妊娠・子育て用語辞典 「助産院」の解説

じょさんいん(じょ)【助産院(所)】

妊娠期から産褥期まで、助産師が継続的に健診アドバイスを行ない、女性とその家族が安心して赤ちゃんを産み育てるサポートをする施設。お産も取り扱いますが、可能なのは「妊婦さんにもともとの病気がない」「妊娠経過に大きなトラブルがない」「赤ちゃんの姿勢正常位(=骨盤位でない)」に限られています。

出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「助産院」の意味・わかりやすい解説

助産院
じょさんいん

助産所

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android