助産院(読み)ジョサンイン

デジタル大辞泉 「助産院」の意味・読み・例文・類語

じょさん‐いん〔‐ヰン〕【助産院】

助産師が運営する、出産のための施設医療法では助産所という名称を使用している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

妊娠・子育て用語辞典 「助産院」の解説

じょさんいん(じょ)【助産院(所)】

妊娠期から産褥期まで、助産師が継続的に健診アドバイスを行ない、女性とその家族が安心して赤ちゃんを産み育てるサポートをする施設。お産も取り扱いますが、可能なのは「妊婦さんにもともとの病気がない」「妊娠経過に大きなトラブルがない」「赤ちゃんの姿勢正常位(=骨盤位でない)」に限られています。

出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「助産院」の意味・わかりやすい解説

助産院
じょさんいん

助産所

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android