デジタル大辞泉
「勁節」の意味・読み・例文・類語
けい‐せつ【×勁節】
1 竹などの節が強いこと。
2 強くて屈しない節操。強い気質。
「夫れ―愛すべし、貞心憐れぶべし」〈菅家文草・五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐せつ【勁節】
- 〘 名詞 〙 ( 「勁」は強い意 )
- ① 竹などの節(ふし)が強いこと。また、その節。
- [初出の実例]「勁節冥霊老、浮生日及休」(出典:菅家文草(900頃)四・小知章)
- ② 気質の剛強なこと。強い気質。また、かたい節操。
- [初出の実例]「夫勁節可レ愛、貞心可レ憐」(出典:菅家文草(900頃)五・春、惜桜花)
- [その他の文献]〔范雲‐詠寒松詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「勁節」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 