北の誉(読み)きたのほまれ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「北の誉」の解説

きたのほまれ【北の誉】

北海道の日本酒。酒名は「北の大地の誉れ高い酒」の意を込めて命名純米大吟醸酒大吟醸酒純米吟醸酒純米酒本醸造酒などがある。平成2、4、9、11、12、17、18、24、26年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は山田錦吟風など。仕込み水は天狗山伏流水蔵元の「北の誉酒造」は明治34年(1901)創業所在地は小樽市奥沢。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android