北蛇草村(読み)きたはぐさむら

日本歴史地名大系 「北蛇草村」の解説

北蛇草村
きたはぐさむら

[現在地名]東大阪市寿ことぶき町一―三丁目・長瀬ながせ町一―三丁目・柏田西かしたにし一丁目・俊徳しゆんとく町一―五丁目など

渋川郡に属し、北は岸田堂きしだどう村・太平寺たいへいじ村など、西は矢柄やから(現生野区)大和川付替えによって東の村境を流れる長瀬川の水量が減り、宝永二年(一七〇五)以後川床に開発された菱屋西ひしやにし新田・吉松よしまつ新田と境を接するようになった。枝郷に南横沼みなみよこぬま東の庄ひがしのしようがあり、東の庄は荒馬ありま(有馬)ともよばれる(大阪府全志)。古く渋川・若江両郡では河畔放牧が盛んであったが、その名残か。もと南蛇草村と一村で蛇草村といった。「四天王寺御手印縁起」にあげられる寺領のなかに「蛇草地弐万肆仟代」があり、同地内に「捌条宅良里参拾陸箇坪壱万捌仟代」「同里外拾弐箇坪陸仟代」とみえる。「宅良」が西隣の矢柄に比定されるので、蛇草は矢柄から当地一帯を含む地域であったと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android