デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北風六右衛門」の解説
北風六右衛門(1) きたかぜ-ろくえもん
慶長7年11月2日生まれ。南北朝時代から摂津兵庫津に定住した北風家の本家,六右衛門家をつぐ。中興3代といわれ,嫡家の北風荘右衛門家,分家の北風彦太郎家とともに兵庫問屋業の基礎をきずいた。寛文10年7月9日死去。69歳。名は吉次。
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...