北高野村(読み)きたこうやむら

日本歴史地名大系 「北高野村」の解説

北高野村
きたこうやむら

[現在地名]猪苗代町千代田ちよだ

南流する小黒おぐろ川を挟んで谷地やち村の東に位置し、川西組に属した。「きたごや」ともいう。古くは当地に木地師が住し、北小屋きたごやとよんでいたと伝える。文禄三年(一五九四)の蒲生領高目録では猪苗代郡のうちに北紺屋とみえ、高三四〇石余。「新編会津風土記」によると家数一六。近世には荏油の産地で、当村肝煎秋山家が油絞を行い、現在も油地あぶらち地名が残されている。用水は村を貫流する梨の木なしのき堀を利用し、ほかに土田はにた堰・上山下かみやましも堰からも田地に水を引いた(「猪苗代郷土誌稿」「猪苗代町史」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android