医療機関広告制限緩和(読み)いりょうきかんこうこくせいげんかんわ

知恵蔵 「医療機関広告制限緩和」の解説

医療機関広告制限緩和

厚生労働省は2002年4月から、医療法で制限されていた医療機関の広告を大幅に緩和した。治療方法や手術件数、平均入院日数、各学会が試験などで専門医と認めた学会認定医有無セカンドオピニオンへの協力体制など、医療の質に関わる多くの情報が初めて広告可能になった。患者が医療機関を選ぶ目安になり、医療機関同士の競争も激化している。

(田辺功 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android