出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
千屋
ちや
岡山県西部,新見市北部の地区。旧村名。 1955年新見市に編入。かつては砂鉄製錬が行われていたが,鉄山経営者の太田辰五郎が和牛の改良を行い,江戸時代末期から優良な血統で知られる千屋牛が生産され,全国にその名を知られた。牛市は天保5 (1834) 年から始り,子ウシの生産が盛んで,現在もその伝統が残っている。県和牛試験場がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 