千枚漬(読み)センマイヅケ

デジタル大辞泉 「千枚漬」の意味・読み・例文・類語

せんまい‐づけ【千枚漬(け)】

塩漬けした聖護院かぶら薄切りを、昆布・みりん・唐辛子などで漬けた漬物京都名産 冬》「うすらの―を切にけり/孝作
シソの葉を重ねて味噌などで漬けたもの。宮崎県の名産。
[補説]は、聖護院かぶら以外のカブダイコンなどを薄切りにして酢漬けにしたものについてもいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「千枚漬」の意味・わかりやすい解説

千枚漬
せんまいづけ

漬物一種。京都名産の聖護院カブを用いた漬物をいうが,宮重大根などで代用することもある。 1.5~3mmの厚さに輪切りしたものを塩,味醂化学調味料,こんぶを使って下漬,本漬を行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android