…47年(宝治1)相模の三浦泰村は,安房・上総の所領から甲冑を相模に運び,宝治合戦を起こした。泰村の妹婿としてこの事件に連座した上総権介千葉秀胤は,一宮の大柳の館(長生郡睦沢町大谷木)で幕軍に討たれた。1333年(元弘3)鎌倉幕府滅亡戦に際し,千葉介貞胤は反北条勢力の側に立ち鎌倉を攻めた。…
※「千葉秀胤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...