千輻輪相(読み)センプクリンソウ

デジタル大辞泉 「千輻輪相」の意味・読み・例文・類語

せんぷくりん‐そう〔‐サウ〕【千×輻輪相】

仏の備えている三十二相の一。足の裏にある、千のをもつ車輪の形の文様

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「千輻輪相」の意味・読み・例文・類語

せんぷくりん‐そう‥サウ【千輻輪相】

  1. 〘 名詞 〙 ( [梵語] cakrâṅkita-hasta-pāda-tala 「手足千輻輪相」の意訳 ) 仏語。仏の身に備わる三十二相の第二。仏の足の裏にある千の輻(や)輪状になった紋様衆生(しゅじょう)をあわれみ、いかり・むさぼり・愚かさを除き去らしめる徳を表象する。手のひらにもこの相があるとされる。千輻輪。
    1. [初出の実例]「見千輻輪相、除却千劫、極重悪業」(出典往生要集(984‐985)大文四)
    2. [その他の文献]〔観無量寿経〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の千輻輪相の言及

【法輪】より

…仏が法を説くことを〈転法輪(てんぼうりん)〉,とくに成道(じようどう)後最初の説法を〈初転法輪(しよてんぼうりん)〉というが,これも教えを説くことを車輪を転がすことになぞらえた言い方である。また,仏の偉大な特徴を表す〈三十二相〉の中の一つ,〈千輻輪相(せんぷくりんそう)〉(足の裏もしくは掌にあるという車輪形の文様)も,仏の偉大なはたらきである説法(転法輪)を象徴するもの(法輪)とみることもできよう。仏像出現以前の古い彫刻では,仏のあるべき位置にしばしば輪形(あるいは聖樹など)が刻まれているが,これは仏(釈迦)を法輪(もしくは聖樹など)によって象徴的に表現したものである。…

※「千輻輪相」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android