南部利剛 なんぶ-としひさ
1827*-1896 幕末の大名。
文政9年12月28日生まれ。南部利済(としただ)の3男。南部利義(としとも)の弟。嘉永(かえい)2年陸奥(むつ)盛岡藩主南部家15代となる。海岸防備,京都守護につくし元治(げんじ)元年左近衛(さこんえの)中将となる。戊辰(ぼしん)戦争では奥羽越列藩同盟にくわわり,新政府軍とたたかったが,敗れて明治元年隠居した。明治29年10月30日死去。71歳。初名は謹敦。通称は鉄五郎。歌集に「桜園集」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 