南階(読み)ナンカイ

精選版 日本国語大辞典 「南階」の意味・読み・例文・類語

なん‐かい【南階】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 南に面して設けられた階段。南向きのきざはし。
    1. [初出の実例]「寝殿南階倚糸毛車」(出典御堂関白記‐寛仁二年(1018)三月七日)
    2. [その他の文献]〔宋書‐礼志〕
  3. 特に、紫宸(ししん)殿の南面中央の階段。南庭に面し、左右に左近の桜・右近の橘(たちばな)がある。
    1. [初出の実例]「雷鳴之時。左右近衛将監已下。挟南階而陣」(出典:新儀式(963頃)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android