南階(読み)ナンカイ

精選版 日本国語大辞典 「南階」の意味・読み・例文・類語

なん‐かい【南階】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 南に面して設けられた階段。南向きのきざはし。
    1. [初出の実例]「寝殿南階倚糸毛車」(出典御堂関白記‐寛仁二年(1018)三月七日)
    2. [その他の文献]〔宋書‐礼志〕
  3. 特に、紫宸(ししん)殿の南面中央の階段。南庭に面し、左右に左近の桜・右近の橘(たちばな)がある。
    1. [初出の実例]「雷鳴之時。左右近衛将監已下。挟南階而陣」(出典:新儀式(963頃)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む