デジタル大辞泉
「危疑」の意味・読み・例文・類語
き‐ぎ【危疑】
[名](スル)あやぶみ疑うこと。
「よし―すべき理由はなくとも」〈逍遥・小説神髄〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐ぎ【危疑】
- 〘 名詞 〙 あやぶみ疑うこと。疑問に思うこと。
- [初出の実例]「人心の定りなき国柄なれば尚ほ幾分の危疑を懐かざるにあらざるなり」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉後)
- [その他の文献]〔春秋左伝注‐僖公二八年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「危疑」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 