デジタル大辞泉
「口の端」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くち【口】 の 端(は)
- 言葉のはしばし。くちさき。また、話の種。うわさ。くちは。
- [初出の実例]「無理に言はせられた表面の口(クチ)の端(ハ)に過ぎないのだ」(出典:春の潮(1908)〈伊藤左千夫〉)
くち【口】 の 端(はた)
- すぐそば。すぐ近く。
- [初出の実例]「藪むらや口のはた迄梅の花」(出典:俳諧・文化句帖‐三年(1806)一二月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 