日本歴史地名大系 「古麓城跡」の解説
古麓城跡
ふるふもとじようあと
[現在地名]八代市古麓町
球磨川が八代平野にさしかかる右岸の麓山一帯に構築された中世山城跡。名和氏時代の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
球磨川が八代平野にさしかかる右岸の麓山一帯に構築された中世山城跡。名和氏時代の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...