名取美和(読み)なとり みわ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「名取美和」の解説

名取美和 なとり-みわ

1946- 平成時代の福祉活動家。
昭和21年1月26日生まれ。写真家名取洋之助の長女。平成11年HIV感染孤児の自立教育のための施設「キッズアースホーム タイランド(のちバーンロムサイと改称)」をタイのチェンマイ近郊に開設し,母子感染した子供たちと共同生活をおくる。17年吉川英治文化賞。慶応義塾女子高中退。東京出身。著作に「ガジュマルの木の下で」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む