1954年(昭和29)設置の学校法人名古屋自由学院により70年に開学。音楽学部と美術学部からなる,私立大学では日本初の芸術系総合大学として開学した。創立者は,1952年に滝子幼児園(現,滝子幼稚園)を開設した水野とし子であり,建学の精神は「至誠奉仕」である。2004年(平成16)大学院を開設。北名古屋市熊之庄および同市徳重に二つのキャンパスを構え,2016年5月現在,1990人の学生を収容。狭い専門に閉じこもらず,すべての学生が広い視野を持って社会で活躍できることをねらいとして,2017年の改組により音楽・美術・デザインの3学部4学科が統合して芸術学部の単科となり,新たに2学部4研究科体制となった。
著者: 平野亮
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報