デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「名和高光」の解説 名和高光 なわ-たかみつ 1315-1336 鎌倉-南北朝時代の武士。正和(しょうわ)4年生まれ。名和長年の子。正慶(しょうきょう)2=元弘(げんこう)3年伯耆(ほうき)(鳥取県)船上山(せんじょうさん)の戦いで後醍醐(ごだいご)天皇をたすけ,黄楊(つげ)の櫛(くし)をあたえられた。建武(けんむ)3=延元元年6月京都で足利尊氏軍に敗れ,父とともに討ち死にした。22歳。幼名は乙童丸。通称は四郎左衛門尉。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例