精選版 日本国語大辞典 「名筆」の意味・読み・例文・類語 めい‐ひつ【名筆】 〘 名詞 〙 書画または文章にすぐれていること。また、その人やその作品。[初出の実例]「花鳥草花之図〈略〉八幅一対瀟湘八景、尽是諸家名筆也」(出典:異制庭訓往来(14C中))「名筆のさうにかき捨たるもの、にせは成べからず」(出典:申楽談儀(1430)どっといふ位)[その他の文献]〔晉書‐楽広伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「名筆」の読み・字形・画数・意味 【名筆】めいひつ 名文。〔世説新語、文学〕樂令(広)言を善くするも、手筆に長ぜず。~標して二百許(ばかり)の語を作る。潘(岳)、直ちに取りて錯綜し、(すなは)ち名筆をせり。字通「名」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報