向山郷(読み)むこうやまごう

日本歴史地名大系 「向山郷」の解説

向山郷
むこうやまごう

下向山しもむこうやま・上向山一帯に比定される。「一蓮寺過去帳」の大永七年(一五二七)一〇月一日供養の連阿弥陀仏に「向山」と注記される。天文一四年(一五四五)九月九日、武田晴信は北条氏康と戦う今川義元を救援するため甲府を立ち当地にまで進んでいる(高白斎記)「武田家日坏帳」によれば、同二三年四月二一日に向山郷精進しようじ(現上九一色村)渡辺彦次郎(法名道光)の供養が行われている。

天正一〇年(一五八二)一一月六日、徳川家臣松平家忠は陣を善光寺(現甲府市)から「むかい山」へ移しているが、これは当地のことと思われる(家忠日記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android