出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…19世紀の後半になると金文学も多岐に分かれる。江南では蘇州の潘祖蔭(はんそいん)とその弟子呉大澂(ごだいちよう)や,瑞安の孫詒譲(そんいじよう)が著名で,呉大澂の《説文古籀補(せつもんこちゆうほ)》14巻は,金石文と《説文(せつもん)(説文解字)》を対照し,金文解読の正しい出発点を作ったものとして,《愙斎(かくさい)集古録》26冊とともに不朽の業績とされる。また山東の陳介祺(ちんかいき)や呉式芬(ごしきふん)も青銅器の収集,鑑識と金文解読に卓越していた。…
※「呉大澂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...